古書の買取は高知市の【ぶっくいん高知 古書部】におまかせ下さい。古本、古雑誌以外にもCD、DVD、趣味の収集品なども買い取ります。

「いざなぎ流の宇宙」を買取り

カテゴリー/ 郷土、土佐、高知 |投稿者/ ぶっくいん高知
2020年04月05日

高知県香美市物部町に伝わる民間信仰「いざなぎ流御祈祷(ごきとう)」。

※「いざなぎ流御祈祷(ごきとう)」は旧物部村で守り伝えられてきた、古い要素を含む「民間信仰」です。昭和55年に国重要無形民俗文化財に指定されました。
 陰陽道や修験道、仏教、神道などが混合して成立したと考えられています。
 「いざなぎ」とは、いざなぎ流の起源を物語る「いざなぎ祭文」に登場する「いざなぎ様(大神)」に由来します。
その祭文には、日本に生まれ経文の修行を始めた占い上手の「天中姫宮(てんちゅうひめみや)」が人を救うための祈祷(呪術)を求めて天竺にわたり、「いざなぎ大神」から人形祈祷や弓祈祷などの祈祷法を習い日本に伝えた、ということが語られています。

 宗教とはいえ、統括するような組織はなく、「太夫」がさまざまな知識を習得し管理しており、世襲制ではなく、なりたいものが師匠に弟子入りをして伝授してもらうという形式をとっています。
 一人前の太夫である証である「許し」をもらうまでに10年はかかると言われています。 
 太夫は普段他の住民同様、林業や農業に従事し、依頼があると出かけていきます。

 太夫の役割は4つあり、氏神や家の「神祭り」、病気治しの「病人祈祷」、弓を叩いて神憑りし託宣(占い)をする「祈祷」、山の神や水神をなだめ、自然災害を防ぐ「鎮め」があります。
香美市…ホームページより

当店では、郷土高知県の宗教、歴史、民俗、地学などに関する本や資料も買取しています、
処分をお考えの際は、捨てる前に、
電話 088-855-6374  又はメールにてお知らせ下さいませ(年中無休)。
また、店舗への直接お持ち込みも大歓迎です(駐車場あり、水曜定休日)。

DSC_0899

DSC_0899

DSC_0907

DSC_0907

DSC_0906

DSC_0906

DSC_0904

DSC_0904

●
Top