2017年5月
「呉清源打込十番碁全集 全5巻揃い」など買取り
カテゴリー/
我が国の文化と伝統 |投稿者/
ぶっくいん高知
2017年05月31日
函はヤケたり汚れたりですが、
中身は書込み、線引きはなく良い状態です、
囲碁の古典「死活妙機」「発陽論」「碁経衆妙」「玄玄碁経」「官子譜抄」、
「林海峯名局細解 全12巻」も買取りさせていただきました。
ゲームとは言え勝負、強くなりたい気持ちが読む原動力、
さて、実力は?
...【続きを読む】 2017年05月31日
店内写真「郷土史」その3 平成29年 5/30
カテゴリー/
古本まつり、その他 |投稿者/
ぶっくいん高知
2017年05月30日
店内写真「郷土史」の続き7本目~9本目、
土佐の偉人たちの本はもちろんですが、
面白そうであれば、市井(しせい)の人々、庶民の著した本も集めていきたいですね。
...【続きを読む】 2017年05月30日
DVD(映画)とCD(落語・演歌)を買取り
カテゴリー/
まんが、CD・DVDなど |投稿者/
ぶっくいん高知
2017年05月29日
「太平洋の地獄」
「スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX」
「ゴジラ×メカゴジラ【60周年記念版】」
「あずみ DELUXE EDITION」
「戦雲」
DVD(洋画・邦画)など35点
CD(落語・演歌)など20点
店頭へお持込み、査定額にもご納得いただきました、
ありがとうございました。...【続きを読む】 2017年05月29日
「十三経注疏 全8巻」を買取り
カテゴリー/
世界史(東洋史、西洋史) |投稿者/
ぶっくいん高知
2017年05月28日
「十三経注疏 全8巻」
『支那、儒教の基本的古典である経書の注釈を集めた書物』で
漢文で書かれています。
...【続きを読む】 2017年05月28日
儒教「朱子学大系」など買取り
カテゴリー/
国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/
ぶっくいん高知
2017年05月28日
全14巻のうち1冊欠の「朱子学大系」
こちらも不揃いの「新釈漢文大系」
巻数が揃っていなくても価値があります、
「山崎闇斎―日本朱子学と垂加神道 」なども買取りさせていただきました、
『朱子学』とは?
戦国時代は徳川家康が勝利して、江戸時代となります。江戸幕府は、戦国時代へと戻らないように、様々な方法で国の制度を整えていきます。外様大名を江...【続きを読む】 2017年05月28日
店内写真「郷土史」その2 平成29年 5/27
カテゴリー/
古本まつり、その他 |投稿者/
ぶっくいん高知
2017年05月27日
昨日の続き、店内「郷土史(誌)の棚」4本目~6本目、
土佐、高知県関連書ばかりの棚となっています。
...【続きを読む】 2017年05月27日
店内写真「郷土史(誌)の棚」その1 H29.05.26
カテゴリー/
古本まつり、その他 |投稿者/
ぶっくいん高知
2017年05月26日
土佐の本、高知の本、郷土史、郷土誌、郷土資料、
高知県に関係が深い本など写してみました、
入口から順に棚3本です。
画像に入っていませんが、上にもう1段か2段あります。
...【続きを読む】 2017年05月26日
写真集「蒸気機関車」中村由信著を買い取り
カテゴリー/
写真集(女性、芸術、報道) |投稿者/
ぶっくいん高知
2017年05月26日
モクモク、シュッシュッシュッでシュッポ・シュッポ・シュッポッポ~ボゥオゥーwww
蒸気機関車という機械なんですが、
その機関車が全身で働く姿『めいっぱい頑張っています』といった写真や音声は
日本人の琴線(きんせん)に触れます、感動します。
『撮り鉄(トリテツ)』とか『鉄女(テツジョ)』などと呼ばれるマニアの方々もいるようです、
その写真集です。
...【続きを読む】 2017年05月26日
写真集「日本ヌード写真史」など買取り
カテゴリー/
写真集(女性、芸術、報道) |投稿者/
ぶっくいん高知
2017年05月25日
「日本ヌード写真史」伊藤逸平、昭和52年、朝日ソノラマ
「燦めく華花 稲村隆正写真集」1990年、ニッコールクラブ
日本ヌード事始、黎明期から土門拳、秋山庄太郎、大竹省二、篠山紀信、立木義浩などの
モノクロ写真と解説の「日本ヌード写真史」など
買取りさせていただきました、ありがとうございました。
...【続きを読む】 2017年05月25日
「鍼灸医学典籍集成」オリエント出版社を買取り
カテゴリー/
漢方・東洋医学 |投稿者/
ぶっくいん高知
2017年05月24日
鍼灸医学の専門書「「鍼灸医学典籍集成 全10巻」オリエント出版社を買取り、
『鍼灸極秘抄』とは鍼灸の秘伝?
『万病回春病因指南』なんか元気がでそうな題名です。
買取り額にもご納得いただき、ありがとうございました。...【続きを読む】 2017年05月24日