古書の買取は高知市の【ぶっくいん高知 古書部】におまかせ下さい。古本、古雑誌以外にもCD、DVD、趣味の収集品なども買い取ります。

国史(日本史、戦史、考古学)

昭和11年「鉄道交通全書」を買取り

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2018年06月04日
「鉄道交通全書」全20巻(全23冊)の内の20冊、 昭和11年頃、春秋社発行。 第8巻の開拓鉄道論(上中下3冊)では 台湾鉄道、朝鮮鉄道、満洲鉄道、樺太鉄道なども記載されています。 珍しく、良い本をお譲りいただき、ありがとうございました。...【続きを読む】
 

 

「MANCHUKUO 満洲国」を買取り

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2018年05月04日
昭和8年に東京の北星堂書店より英文で発行された、 「Manchukuo = 満州國 : a bird's-eye view」James a.b.Scherer 著 『満州国の鳥瞰図』と訳すのでしょうか? この本、発売後4日で4版、 英文であるにもかかわらず毎日重版、爆売れ、ベストセラーですね。 欧米から多数の注文があったのか、 ...【続きを読む】
 

 

「日露戦争写真画報」を買取り

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2018年04月30日
                        「日露戦争写真画報」の合本、 全40巻を買取り。 日露戦争と言えば『坂の上の雲』司馬遼太郎の主人公、 秋山好古...【続きを読む】
 

 

史料纂集「熊野那智大社文書」など入荷

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2018年04月29日
「熊野那智大社文書 全6巻」など 史料纂集・古文書篇/続群書類従完成会が入荷。 一般的な本とは違い、必要な人にだけ読まれる、 所謂(いわゆる)専門書といわれるジャンルですね。  ...【続きを読む】
 

 

「大東亜戦下の印度」など買取り 

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2018年04月27日
「大東亜戦下の印度」金平太郎著・東邦書院、 「印度史 全 附・朝鮮 安南 緬甸 暹羅 各国史」北村三郎著・博文館 など買取り。 我が国は大東亜戦争で白人列強を脅かすほど戦い敗れましたが、 それを見たアジア植民地各国はそれ以後、 白人列強と戦い次々と独立していきます。 良い本をお譲りいただき、ありがとうございました。   &n...【続きを読む】
 

 

「樺太及北沿海州」など買取り

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2018年04月25日
明治時代の樺太や北海道の本とアイヌの本、 「忍路郡郷土誌」、忍路郡(おしょろぐん)は、北海道(後志国)後志支庁にあった郡、 現在は小樽市の一部のようです。 戦前の歴史本で棚が充実していくのは楽しい、 そんな本が売れると、感謝です。    ...【続きを読む】
 

 

「蘭領東印度地誌」など買取り

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2018年04月22日
昭和20年(敗戦)前後に発行された、 「蘭領東印度地誌」…オランダの植民地であった今のインドネシアについて詳しい、 「ソ連南樺太 ソ連官吏になった日本人の記録」…樺太抑留から帰国まで、 など、当時の知らなかった事柄が所々に記されており、 稀少な内容となっているようです。...【続きを読む】
 

 

「日本紙幣大系図鑑」を買取り

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2018年04月21日
「維新以降 日本紙幣大系図鑑」 限定2000部を買取りさせていただきました。 国内で紙幣が一般的に使用され始めたのが明治維新から? 江戸時代にも藩札と言われるものがあったようですが、 それは、各藩の領内だけで通用する紙幣だったため、広まらず、 お金と言えば、小判など鋳造貨幣だったようです。 そういえば、時代劇でお札・紙幣を見たこと...【続きを読む】
 

 

木版彩色「蒙古襲来絵詞」を買取り

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2018年04月17日
「蒙古襲来絵詞(もうこしゅうらい えことば)」 鎌倉時代の肥後国御家人竹崎季長(たけざき すえなが)の 文永の役・弘安の役、二度に及ぶ戦闘絵巻。 歴史の本や教科書などでおなじみの絵だけでなく、 たくさんの絵と文章が掲載され、 その描写は正確で歴史的価値も高いそうです。 当時のアジアからヨーロッパまで、無敵で...【続きを読む】
 

 

「日本民俗地図」を買取り

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2018年04月07日
「日本民俗地図」1~4巻を買取り、 第1巻-年中行事1 第2巻-年中行事2 第3巻-信仰・社会生活 第4巻-交易・運搬 民俗とは『古くから民間に伝承してきた習慣』とのことらしい、 遠いご先祖様の生活様式などが解るかもしれませんね。    ...【続きを読む】
 

 
●
Top