古書の買取は高知市の【ぶっくいん高知 古書部】におまかせ下さい。古本、古雑誌以外にもCD、DVD、趣味の収集品なども買い取ります。

郷土、土佐、高知

「絵金 : 土佐の芝居絵と絵師金蔵」を買い取り

カテゴリー/ 郷土、土佐、高知 |投稿者/ ぶっくいん高知
2023年05月22日
謎の天才絵師とも呼ばれる土佐の絵師・金蔵は、幕末から明治初期にかけて数多くの芝居絵屏風などを残し、「絵金さん」の愛称で、地元高知で長年親しまれてきました。同時代のどの絵師とも異なる画風で描かれた屏風絵は、今も変わらず夏祭りの数日間、高知各所の神社等で飾られ、闇の中に蝋燭の灯りで浮かび上がるおどろおどろしい芝居の場面は、見るものに鮮烈な印象を残しています。 ※あべのハルカス美術館・展覧会情報より ...【続きを読む】
 

 

写真集「土佐の高知いまむかし」を買い取り

カテゴリー/ 郷土、土佐、高知 |投稿者/ ぶっくいん高知
2023年05月18日
写真集「土佐の高知いまむかし」を買取らせていただきました。 当店では郷土高知県や県内各市町村の写真集、市町村史、各種資料なども買取しています。 本の処分をお考えの際は、捨てる前にお電話またはメールにてお知らせくださいませ(年中無休)、 また、店舗への直接お持ち込みも大歓迎です(駐車場あり、水曜定休日)。 ...【続きを読む】
 

 

「土佐電鉄開業75周年記念乗車券」を買取り

カテゴリー/ 郷土、土佐、高知 |投稿者/ ぶっくいん高知
2023年01月26日
高知の電車と言えば『土電(とでん)』土佐電鉄の路面電車です。 その記念乗車券を買取らせていただきました。 古物としては安価ですが、懐かしくて良いものだと思います。 当店では土佐電鉄や高知県交通(県交・けんこう)などの記念品・パンフレット・時刻表・その他資料も買取しています。 そのような蒐集品(しゅうしゅうひん)の処分の際は、捨てる前にお電話又はメールにてお知らせ下さいませ(...【続きを読む】
 

 

「高知県農業教科書」昭和11年発行を買取り

カテゴリー/ 郷土、土佐、高知 |投稿者/ ぶっくいん高知
2023年01月23日
昭和11年に冨山房から発行された「高知県農業教科書」を買取らせていただきました。 当店では郷土・高知県の歴史や民俗・風俗に関する本・専門書・資料なども買取しています。 本の処分をお考えの際は、捨てる前にお電話又はメールにてお知らせ下さいませ(年中無休)。 また、店舗への直接お持ち込みも大歓迎です(駐車場あり、水曜定休日)。 ...【続きを読む】
 

 

「日露戦役 土佐武士鑑」を買取り

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学),郷土、土佐、高知 |投稿者/ ぶっくいん高知
2022年12月01日
日露戦争とは? ※明治三七~三八年(一九〇四‐〇五)満州・朝鮮の支配権をめぐって争われた日本とロシアとの戦争。同三七年二月宣戦布告。日本は同年八月以降の旅順攻撃、翌年三月の奉天会戦、五月の日本海海戦などで勝利を収めたが、戦争遂行能力が限界に達していた。一方、ロシアも相続く敗退や国内の革命勃発などによって戦争終結を望むようになり、同三八年九月、アメリカ大統領ルーズベルトの斡旋によりポーツマスで講和...【続きを読む】
 

 

中山高陽(高陽山人)の直筆画を買取り

カテゴリー/ 郷土、土佐、高知 |投稿者/ ぶっくいん高知
2022年11月06日
中山高陽・なかやまこうよう(高陽山人・こうようさんじん)とは? ※1717‐80(享保2‐安永9) 江戸中期の文人画家。高知の商家に生まれ,藩儒・富永惟安(とみながいあん)に詩を,南画の先駆者・彭城百川(さかきひやくせん)に絵を学び,詩画ともによくした。さらに古今の名画を模写して修業し,人物,山水を得意とした。宝暦年間(1751‐64)には江戸に出て儒学を学び,また諸国を歴遊して木村兼葭堂,井...【続きを読む】
 

 

明治時代の引札(ひきふだ)を出張買取り

カテゴリー/ 我が国の文化と伝統,郷土、土佐、高知 |投稿者/ ぶっくいん高知
2022年11月03日
高知市内にて明治時代の引札(ひきふだ)を買取り。 1枚目、酒類・醤油・酢・炭・雑貨…土佐郡秦村秦泉寺中谷、島崎源三郎 2枚目、乾物・青物・卸小売・諸鳥売買…高知市中種崎町、池竹次郎 3枚目、薬種・売薬・洋酒・缶詰・化粧品各種…高知市廿代橋通東側、中屋精々堂 引札(ひきふだ)とは? 一枚刷りの広告。今日の〈ちらし広告〉に相当する。京坂では早くから〈ちらし〉と称していた。引札の始まったの...【続きを読む】
 

 

「本川神楽(ほんがわ かぐら)」を買取り

カテゴリー/ 郷土、土佐、高知 |投稿者/ ぶっくいん高知
2022年09月23日
「本川神楽(ほんがわ かぐら)」高木啓夫著、高知県土佐郡本川村教育委員会発行を買取らせていただきました。 「本川神楽」とは? 土佐郡本川村(現在は市町村合併で、いの町になっています)に伝わる民俗芸能。大森八幡宮、長沢白髪神社など本川地区内の各神社の冬の例祭で奉納される神楽(神をまつるために奏する舞楽。)。1980年に国の重要無形民俗文化財に指定された「土佐の神楽」のひとつ。…コトバンクより...【続きを読む】
 

 

「土佐国群書類従」などを出張買取り

カテゴリー/ 郷土、土佐、高知 |投稿者/ ぶっくいん高知
2022年07月31日
高知市内で出張買取り、 「土佐国群書類従 全13巻揃い」や「土佐国群書類従拾遺1~4巻」などを 買取らせていただきました。 ※「土佐国群書類従」とは? 吉村春峰(よしむらしゅんぽう)(通称嘉之助(かのすけ))の編纂(へんさん)した土佐(高知県)の史料叢書(そうしょ)。春峰は幕末維新期の庄屋(しょうや)・国学者・歴史家で、早くから土佐の古文書・古書の収集を行っていた。維新後高知県...【続きを読む】
 

 

高知の歴史雑誌「くろしおライフ」を買取り

カテゴリー/ 郷土、土佐、高知 |投稿者/ ぶっくいん高知
2022年06月19日
昭和56年に創刊した高知の歴史雑誌「くろしおライフ」の創刊号などを買取らせていただきました。 創刊号から5号までは大きくてページは少なく新聞のような感じで、 6号からは週刊誌の大きさです。 当店では高知の歴史や民俗、文化に関する雑誌・書籍・資料などを買取しています。 本の処分をお考えの際は、捨てる前にお電話又はメールにてお知らせ下さいませ(年中無休)、 また、店舗への...【続きを読む】
 

 
3 / 1712345...10...最後 »
●
Top