古書の買取は高知市の【ぶっくいん高知 古書部】におまかせ下さい。古本、古雑誌以外にもCD、DVD、趣味の収集品なども買い取ります。

2025年1月

キース・ジャレットのレコードを買い取り

カテゴリー/ まんが、CD・DVDなど |投稿者/ ぶっくいん高知
2025年01月31日
ジャズ・ピアニスト、キース・ジャレットの 「Sun Bear Concerts サンベア・コンサート」LP-BOX 10枚組を 買取らせていただきました。 当店ではジャズ・レコードなども買取りしています。 レコードの処分をお考えの際は、お電話またはメールにてお知らせくださいませ(年中無休)、 また、店舗への直接お持ち込みも大歓迎です(駐車場あり、水曜定休日)。 ...【続きを読む】
 

 

「高知県佛教会 寺院名簿」を買い取り

カテゴリー/ 郷土、土佐、高知 |投稿者/ ぶっくいん高知
2025年01月29日
「高知県佛教会 寺院名簿」を買取らせていただきました。 当店では高知県の神社仏閣に関する本や資料なども買取りしています。 本の処分をお考えの際は、捨てる前に、お電話またはメールにてお知らせくださいませ(年中無休)、 また、店舗への直接お持ち込みも大歓迎です(駐車場あり、水曜定休日)。 ...【続きを読む】
 

 

「総力戦研究所」白帝社を買い取り

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2025年01月28日
1983年に白帝社より発行された「総力戦研究所」森松俊夫・著を買取らせていただきました。 当店では大東亜戦争に関する希少な本や資料なども買取りしています。 本の処分をお考えの際は、捨てる前に、お電話またはメールにてお知らせくださいま(年中無休)、 また、店舗への直接お持ち込みも大歓迎です(駐車場あり、水曜定休日)。 ...【続きを読む】
 

 

香美市へ出張買取

カテゴリー/ 出張買取り |投稿者/ ぶっくいん高知
2025年01月24日
香美市土佐山田町へ出張買取に行ってきました。 世界素描全集や土佐山田町史なと郷土史関連書籍を買取らせていただきました。 今回も「買取できない本や雑誌も引き取ってください」とのご依頼のため、 値段のつかない本や雑誌もすべて引き取ってきました。 当店では、大量の買取りの際は、「買取できない本の処分」も無料で対応しております。 本の処分をお考えの際は、捨てる前に、お電話又は...【続きを読む】
 

 

高知市中心部へ出張買取

カテゴリー/ 出張買取り |投稿者/ ぶっくいん高知
2025年01月23日
出張買取のご相談にご来店の後、高知市中心部のご自宅へ出張買取に行ってきました。 今回は「買取できない本も処分してほしい」とのご依頼でしたので、 半分は買取できない本でしたが、すべての本を引き取ってきました。 当店では大量の買取りの場合、買取できない本も無料で引取っております。 本の処分をお考えの際は、捨てる前にお電話またはメールにてお知らせください(年中無休)。 また...【続きを読む】
 

 

「犬養木堂伝」を買い取り

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2025年01月21日
「犬養木堂(いぬかい・ぼくどう)伝 全3巻 明治百年史叢書」を買取らせていただきました。 犬養木堂(いぬかい・ぼくどう)とは? 犬養毅(いぬかい・つよし)の雅号で、 明治から昭和にかけて活躍した政治家、 昭和6年 (1931) に第29代内閣総理大臣となり、 翌7年 (1932) 五・一五事件で海軍青年将校らの凶弾に倒れた。 当店では歴史上の著名な人物の伝記なども...【続きを読む】
 

 

「別冊新建築」などを買い取り

カテゴリー/ 買取ジャンル |投稿者/ ぶっくいん高知
2025年01月18日
「別冊新建築」や「世界現代建築写真シリーズ」を買取らせていただきました。 当店では建築に関する専門誌、専門書なども買取りしています。 本の処分をお考えの際は捨てる前に、お電話またはメールにてお知らせくださいませ(年中無休)、 また、店舗への直接お持ち込みも大歓迎です(駐車場あり、水曜定休日)。 ...【続きを読む】
 

 

「三島由紀夫全集」などを出張買取

カテゴリー/ 出張買取り |投稿者/ ぶっくいん高知
2025年01月17日
高知市南部へ出張買取、 「三島由紀夫全集 全42巻」など多数の本を買取らせていただきました。 当店では作家の個人全集も買取りしています。 本の処分をお考えの際は捨てる前に、お電話またはメールにてお知らせくださいませ(年中無休)、 また、店舗への直接お持ち込みも大歓迎です(駐車場あり、水曜定休日)。 ...【続きを読む】
 

 

「明月記研究」を買い取り 

カテゴリー/ 国史(日本史、戦史、考古学) |投稿者/ ぶっくいん高知
2025年01月16日
山川出版社/続群書類従完成会/八木書店・発行の「明月記研究 全14冊」明月記研究会・編を買取らせていただきました。 「明月記」とは、平安時代末期~鎌倉時代の歌人・藤原定家(ふじわら・さだいえ/ていか)の書いた日記のこと。 その内容は天体観測から日常の家庭のことまで広範囲に及び、特に天体観測や気象については、世界的に希少な記録として評価されているようです。 当店では古典に関する希少...【続きを読む】
 

 

昭和時代の「貸本漫画」を買い取り

カテゴリー/ まんが、CD・DVDなど |投稿者/ ぶっくいん高知
2025年01月12日
貸本漫画(かしほんまんが)とは、昭和30年代~40年代に貸本用に制作されていた日本の漫画作品の呼び名。 当店では昭和時代の「貸本漫画」なども買取りしています。 本の処分をお考えの際は、捨てる前に、お電話またはメールにてお知らせくださいませ(年中無休)、 また、店舗への直接お持ち込みも大歓迎です(駐車場あり、水曜定休日)。  ...【続きを読む】
 

 
1 / 212
●
Top